みきりょう日記

書く事や記録が好きです。楽しんでもらえたら嬉しいです!

実父母との関係

 

Kevin's English Roomさんの動画より

 

https://youtube.com/shorts/VoPhv4RkJ9Q?feature=share

 

動画は面白かった!

ショートを少し見たことある位だけど、今回のコメ欄読んで自分も色々思った事を書いていきます。

 

我が家は日本人家族だけど、娘と旦那はアメリカ親子の関係です。

娘の「手伝ってー」と言うのが想像できるし、休日も家で終わりの見えないただ働きしてる旦那が、スパッと仕事を中断して手伝う姿も想像できます。

 

以下、「です」「ます」辞めます。

 


私の両親共に、味方になって欲しい時や寄り添って欲しい時に歩み寄ってくれない人達だった。

父は自分勝手な気分屋で連れて行く所も自分が行きたい所ばかりで、家族が楽しいかとか考えたことなかったと思う。


母は父に蔑まされていた。

でも気分屋の父だから、結婚記念日に突然大量の花束買ってきてサプライズした時は驚いた。

母は喜んでいるかなと、確認したくなって、その後家事してる姿を見たら、怒ってる?全然幸せそうじゃなかった!

迷惑そうだった姿を見て、子供ながらに複雑だった。

母の気持ちを想像してみた。

例えば、家計苦しいのに花束買うお金の事で怒ってたのかも。

気分屋に振り回されて、突然愛情表現されても腹立つだけだったのかも。

他に嫌な事あったのかも。

母は自分の意見を言わない人で、我慢したり耐えたりするタイプだから、本心は分からないけれど、花束が嬉しくない理由は、2人の関係をずっと見ていたから子供の私でも理解できた。

 

こんな2人は離婚するって言ってたのに、私の結婚や孫ができたから、少し協力体制になってまだ一緒にいる。

孫ができたから、家買うと言い出した時もある。(家買う理由が孫って、私達に期待して欲しくないから結構止めた。買うな自分達の為の理由で買って欲しい)

相変わらず父の毒舌は無くならないし、孫にまで酷いこと言ってくるけれど、そこは私が「そんな事ない!!!!」って、子供を守ってる。

母や自分への言葉の矢は無言でしかいられないけれど、これだけは子供が聞こえるように否定!!人格を肯定して育ててきたのに、父親の言葉を刷り込みしたら困る!!!


こんな両親だったから、自分は子供と向き合ってくれそうで、私ともコミュニケーションが可能で、勿論私を蔑む事はしないパートナーを選んだ。

それでも、ずっとアハハハって笑って暮らせる訳じゃないけれど、何かあった時も解決しやすい。

何かあっても、両親といた時の状況よりずっとまし。

 

何かあったときに、お互いが相手を変えようとしても人は変わらない。

状況を良くしたいなら、自分の主張ばかりでもダメだし、自分の気持ちを抑え込むのもダメ。


自分自身が変わる必要があると、お互いが気付き少しでも行動すると状況が変化してくる。

子供との関係も然り。

(長男は実父によく似ている。私の子育ての課題は想像以上に苦難の道だった)